お正月花は何を準備すればいいの?
そろそろお正月も近づいてきて 掃除したり 年末年始の食材のことを考えたり
気ぜわしくなってきましたね。
やることいっぱいですが、やはり『お正月花も飾りたい!』
でも 何をどれだけ買えばいいのか悩みます・・・
お正月って和のイメージだけど アレンジメントもできますよ
今回は お正月花の材料や量について書きますね。
まず 縁起物の『松竹梅』
松は いろんな種類が店頭に並びます。
シュッとしたまっすぐな松や 葉が長くて存在感がある大王松
葉の色が斑入りになっていたりとたくさんです。
赤い実の『千両』『南天』
花はよく使われるのが 『菊』『ハボタン』『水仙』
『蘭』
菊は 今とてもたくさんの品種があって とても綺麗です。
蘭もデンファレやシンピジューム・胡蝶蘭などアレンジメントに入れると
とても華やかになります。
紅白の餅をつけた 餅花
稲穂や水引などの飾り
たくさんありますが 全部揃えなくても大丈夫なので ひとつは縁起物を入れたいですね。
次は何本くらい必要なの?
これは 器の大きさやデザインによって変わります。
でも いつものアレンジメントより本数は少なくて済むと思います。
このアレンジメントだと 松は1~2本
百合・ハボタン・菊 千両とかで お花いっぱいに見えますが、それぞれの本数は1本のように見えます。
どうですか?そんなに本数そろえなくても それぞれ1~2本しか使っていないのに
お正月らしい 華やかなアレンジメントです。
器をお正月らしいものにしたり 水引などの飾りを入れるととてもお正月らしさを出せます。
ぜひぜひ お正月花 作ってくださいね(^-^)
0コメント