クリスマスリースを作るときに気を付けたいこと

朝がとっても寒くなり ゴミ出しがちょっと行きたくない感じ・・・
すごく近いところなのにね"(-""-)"


11月も後半になり そろそろクリスマスの準備を始めてもいい時期になりました。
お店には、クリスマスオーナメントやツリーなどが店頭に並んでいますね。

大人になってもクリスマスは嬉しいイベント!
クリスマスイルミネーションとか 街がクリスマスムードでキラキラしてくるのが好きです。

家でも クリスマスのリースやスワッグなどは 早めに飾りたいですね。
自分で作られる方もいらっしゃると思うので クリスマスリースを作るときに気を付けたいことを書きますね。

作り方もいろいろありますが・・・

1.リースの土台を用意する。
ワイヤーを芯にしても作れますが、材料の植物がたくさん用意しなくてはならないので 土台を使ったほうが早くて 材料も少なく済みます。
100均でも 結構しっかりしたリースベースが売られていましたよ(^-^)

2.材料の植物は、複数の種類を用意したほうが単調にならないです。
手に入れればの話になりますが、ベースとなるグリーンに少し色が濃いまたは薄いグリーンや形が違うグリーンを足すだけで ガラッと感じが違います。

3.グリーンを巻き付けていくときの注意
まず、ベースのグリーンではなく ポイントに入れていくサブのグリーンや実ものはあらかじめ分けておいて 『リースの1/4にこれだけ使おう』と決めておくと 作っているうちに足りなくなるとかは避けられます。
(あまりきっちり等分にしないほうが ナチュラルに仕上がります)

そして植物をリースワイヤーで巻き留めていくとき ちょっときつめにワイヤーでぎゅっとしめましょう。
グリーンも作った時より 水分が抜けていき痩せてしまいます。
ワイヤーの締め付けが緩いと ポロポログリーンが抜け落ちたり リースベースが見えてきちゃったり汚くなります。


それほど難しくないので ぜひ自分で作ってみてくださいね!
今作れば クリスマスまで飾っておけますよ

菰野町・四日市市のフラワーアレンジメント教室Atelier-Viola

三重県四日市市と菰野町でレッスンをしていますフラワーアレンジメント教室Atelier-Viola